03.29
Sat
03.27
Thu
03.26
Wed
03.23
Sun
最近のサーフトリップといえば、去年の12月、仕事の合間にベトナム・ダナンでの1日というヒトコマ・・・時の経つのは早いもので、「いつまでも若くない」といえば確かにそうです。気が付けばサーファー歴、40年に・・・ 波乗りを始めた頃は、「40歳くらいまでできれば良いな~」などと思っていたものの、まだ続けられる事に感謝しております。その40歳の時の思い出のトリップといえば、1997年に行ったフィリピンの秘境「クラウド9」というポイントです。当時、好意に御付き合いいただいていた、雑誌サーフィンワールドの初代編集長であった石井秀明さんのサーフィン・プロモーションビデオの撮影に同行した旅でした。3年連続、世界チャンピョンという前人未到の記録をもつマーティン・ポッターをはじめ、アダムフォンス、中村大輔、勝俣正彦、等のプロサーファーとカメラマンという錚々たるメンバーと共に過ごした2週間でした。フィリピンのセブ島から、小型のプロペラ飛行機でスリガオという島に飛び、そこから島の反対側まで、険しい山道を車で移動、そして最後はボートで、最強の波が来る「クラウド9」へ到着です。このポイントはオーストラリア人が発見した場所だそうで、オージーの経営するキャンプが宿泊場所となりますが、当時、電気、水道はありませんでした。夜になると小屋の中に屋根の隙間から入ってくる何十匹という蛍の光が電燈代わり、そしてタンクに貯水された雨水のシャワーで過ごす生活は、楽しい思い出です。この「クラウド9」の波はリーフにそそり立つポイントブレークで、水深が浅いため、波がチューブになり最高の波を生み出しますが・・・水深が浅いため、危険なポイントです。このトリップで私を含め何人ものサーフボードが波の力でまっ二つに折れてしまいました。クラウド9へ行くために誂えたボートが2本、1本はアッという間もなく折れてしまったわけです。もう、この様なハードな波のた立つポイントに入ることはありませんが、良い波はまだまだ追い求めていきたいですね。

※ 写真をクリックすると大きくなります☆








※ 写真をクリックすると大きくなります☆






03.22
Sat
03.20
Thu
03.19
Wed
03.14
Fri
帰宅途中、品川駅中にて「今日は、ホワイトデーだ~」と気づく私の様な族は、「バレンタインデーにチョコレートをもらっていない・・・」という事です。去年も同じ光景を見たのですが、もう一年も経っちゃったんだな~ 来年も同じパターンだな。
2013年3月14日 ⇒ ☆ 健気な男性諸君 ☆

2013年3月14日 ⇒ ☆ 健気な男性諸君 ☆

03.11
Tue
森のあぜ道は、砂利がまかれ重機が入りローラーで平らに、そしてアスファルト舗装道路になってしまう様です。なぜ動物にとって大切な生態系を壊すのか、「小川に来ていたカモも来なくなってしまうのでは」と心配です。
クリック⇒ カモのペアー

クリック⇒ カモのペアー

03.10
Mon
03.09
Sun
03.08
Sat
03.07
Fri