04.30
Wed
04.29
Tue
04.28
Mon
先日、「満開になったな~
」と思ってた蘭の両サイドのツルに新たな、つぼみが膨らんででいるのに気づきました☆ こういう時、一言でいうと「素晴らしい
」でしょうか・・・wonderful! fantastic! great!といろんな気持ちがピッタリときます☆
クリック ⇒ ☆ らん ☆



クリック ⇒ ☆ らん ☆

04.27
Sun
04.26
Sat
04.25
Fri
04.24
Thu
04.19
Sat
04.18
Fri
04.17
Thu
04.16
Wed
04.15
Tue
04.13
Sun
オフィスの蘭の花、最後のつぼみが開きはじめました。今年、つぼみを付けたのは早かったのですが、それぞれのつぼみが、ぽつん、ぽつん、開いていき最初の花が開いてから2カ月かけての満開です。その年の気候によって咲き方も変わるんですね。春は花に囲まれて嬉しいですね☆
クリック ⇒ ☆ 花一番 ☆



クリック ⇒ ☆ 花一番 ☆



04.10
Thu
昭和30年代の懐かしい写真がでてきました。当時、先代が築き上げた東京大田区羽田の社宅と工場で、前の道路は、環状8号線です。私の育った家も、この直ぐ隣にありました。当時は車の台数も少ない時代で高度成長期の始まりです。この車、ヒルマンのライトバンと、今はなき、国産車、プリンスです。そして、こんなテレビが時代の最先端だったなんてね~ 当時、父は病を患っていて、母が父の代わりに会社を切り盛りしていました。毎日のように、得意先に営業に出かけていたように思います。そして、運転手付きのプリンスに和服の出で立ちが思い出されます。家事よりも事業を営むことが生に合っていたようです。懐かしい写真から、思い出がよみがえります☆


04.09
Wed
04.08
Tue
04.05
Sat
04.02
Wed