12.24
Wed
12.23
Tue
12.22
Mon
12.21
Sun
12.20
Sat
12.18
Thu
12.17
Wed
12.15
Mon
2ヶ月前から集めはじめた、熊のぬいぐるみキャンペーンシールが、貯まりました☆ 買い物のついでに集めたというより、シールを集めるために買い物をしたという、アホのパターンなのか・・・いや食材だし、などなど、とにかく今週あたり引き換えに行って、ゲットです。
クリック⇒ ☆ぬいぐるみ☆


クリック⇒ ☆ぬいぐるみ☆

12.14
Sun
大陸の強い寒気により西高東低の気圧配置で昨日の波風が、今朝は風も弱まり、うねりが入っているのが分かりました。寒いのですが天気も良いし、朝めし前の波乗りタイム。今年は、例年より大陸の寒気の影響を早く受けているので、先週末も波があり、波乗りができました。日本海側は、大雪で大変ですね。例年に比べて海水温も低くなるのが早いように感じます。海から上がって来ると午後12時を回っていて、かじかんだ手足と身体を、まずぬるま湯で徐々に温めます。そうしないと手足がしもやけ状態で痛痒くなってしまうからです。感覚が戻ったところで浸かる湯舟、その気持ちの良さといったら・・・極楽極楽なのです。午後は、ジュティとの散歩で、日が暮れる一日でした。


12.13
Sat
12.12
Fri
韓国の協力会社の李社長から、新鮮な自家製キムチがエアー便で届きました。連絡を受けてが1日で届くなんて、さすが手際よいな〜と感心感謝です。韓国では、冬に入るこの時期に家族総出のキムチ漬け込み作業をするそうです。キムチと共に微笑ましい作業の写真と食べ方レシピも添付してくれてありがたいです。直ぐに食べるものと成熟して美味しいものがあるんですね。さっそくキムチ食べてみました。新鮮で美味しい
やはり、手づくりに勝るものなし! 先祖代々繰り返されてきた「キムチの達人」ここにあり☆ 李さんごちそうさまです。
1. ゴトジョルイ⇒漬け込み後直ぐに食べるキムチ。 2.白菜キムチ⇒冷蔵庫に保管して食べる。韓国では、キムチ専用の冷蔵庫があるそうです。 3.チョンガキムチ⇒大根で作ったキムチで7日ほど成熟した頃が美味しい。



1. ゴトジョルイ⇒漬け込み後直ぐに食べるキムチ。 2.白菜キムチ⇒冷蔵庫に保管して食べる。韓国では、キムチ専用の冷蔵庫があるそうです。 3.チョンガキムチ⇒大根で作ったキムチで7日ほど成熟した頃が美味しい。


12.07
Sun
12.06
Sat