fc2ブログ
05.31
Sun
 今朝もいつもの広場で、わんコミュニケーション「今日も暑くなりそうだね〜」と言っても梅雨入り前、梅雨があけたらどんな感じになるのでしょう。

201505312300329cf.jpg

comment 0 trackback 0
05.30
Sat
 今朝は、最初に、2年前にニューカレドニアから帰国したレジェンドサファーの富永さんと久々の再会、7年前にニューカレドニアに行った時以来でした。ダックスの2わんこは、ニューカレドニア生まれ、リキヤ君と何ちゃんだっけな〜? 鎌倉の気候はどうですか!  次に会ったのは、ジュティと同じ歳で幼なじみ、レトリバーのソラとレイン、元気でママと散歩です。

2015053122100796c.jpg

comment 0 trackback 0
05.29
Fri
 家の前で、いつもの世間ウォッチング、今日は誰に会えるかな。嫌いなワン子も通るし、そこが世間様なんだよね〜

20150531221008ba6.jpg

comment 0 trackback 0
05.28
Thu
 霧雨に濡れる草むらでゴロゴロと、こんな感じで遊んで、ストレス発散してるみたいです。

201505292218589ac.jpg


comment 0 trackback 0
05.27
Wed
 四つ葉のクローバーだ ! あまりみないからう嬉しい気持ちになって幸せ感じる、たのしい一時です。

201505292218572a7.jpg

comment 0 trackback 0
05.26
Tue
 化石燃料である石油精製時の副産物であるポリエチレン製品、コンビニなどで弁当などなど買うと必ず使用されるものです。このポリ袋を捨てずに集めてみると、1日に1枚から2枚になり、半年ほど前からジュティのうんち袋に使用しています。きれいにたたんで集めているうちに、もったいない精神がパワーアップして備蓄が増えています。以前は専用袋を購入していたのに、これも私にとっては、小さな進化です。

201505262152054a0.jpg

comment 0 trackback 0
05.25
Mon
 「ウメちゃん今日は暑くなりそうだね〜」水も飲んだし、家に帰ってうたた寝しょう。

20150525222158feb.jpg

comment 0 trackback 0
05.24
Sun
 宵の明星、上弦の月に金星が光り輝く今日の夜空です。金星は地球に近い星、地球から見ていると小さな光なのに、Venusとよばれるのは美しく強く輝いている所以、「世の光」明日は月曜日、さぁ寝よう

2015052423271423f.jpg

comment 0 trackback 0
05.23
Sat
 「あ〜今日はよく寝た」休日の充実感ですが、これから暑くなると、昼に近い朝の散歩は、ショートカットになるんだな〜Juty

20150523225512a5f.jpg

comment 0 trackback 0
05.22
Fri
 「Julia ちゃん、バイバイ〜 また遊びに来てね〜」と見送る帰りぎわ、窓からのぞく顔は「もう少し遊びたいな〜」といったところかな〜

20150523230940d86.jpg

comment 2 trackback 0
05.21
Thu
 ゴールデン・レトリバーの「Jシスターズ」Jelly、Julia、Juty の微妙な位置関係はパワーアップのゴールデン・トライアングルだ〜

20150523225509094.jpg

comment 0 trackback 0
05.20
Wed
 クローバーの白つめ草が咲く季節、公園で子供達が、Jシスターズに白つめ草のティアラを作ってくれて、「どう、いい感じ」どうでしょね。Juliaちゃんは、耳飾りも付けて良いんだな〜

201505202221086ce.jpg

comment 0 trackback 0
05.19
Tue
先日の、Jシスターズ食事会は、七里ヶ浜のダブルドアでした。といっても、Jelly.Julia.Juty達は、お水だけで、休憩です。

201505202221067c3.jpg

comment 0 trackback 0
05.18
Mon
 先日の台風一過の秋晴れ ? ではなくて春晴れに梅の実が落ちていました。5がつ月に台風接近とは、「梅の実も不意をつかれたか」と思う出来事でした。

201505182257066df.jpg

comment 0 trackback 0
05.17
Sun
 お腹の調子も良くなって、いつものテンションに戻ったジュティです。青草でゴロゴロが気持ち良いんです。

20150517224111138.jpg

comment 0 trackback 0
05.16
Sat
 オーストラリア、キャンベラに住んでいる旧友が仕事で来日中、数十年ぶりの再開です。初来日の旦那との東京ナイトは、恒例の六本木、金魚でした。ハードスケジュールに良い息抜きになったようです。

20150517224110d91.jpg

comment 0 trackback 0
05.15
Fri
 3日位前から、お腹の調子が悪いジュティです。今日は、3時に起こされて用足に行きました。今日の天気とジュティの顔は、曇りがちです。

20150517224108033.jpg

comment 0 trackback 0
05.14
Thu
 ジュティと幼なじみのキートス、そして弟分のルカ、久しぶりだね〜キートス・ブログ、最近、フォトショット上手くなってるね〜さすが、日々キートスだ

2015051422400209b.jpg

comment 0 trackback 0
05.13
Wed
 久々の浜辺でルンルンのJシスターズ、中でもアジリティ競技で鍛えたJullyの走りっぷりにはビックリ、とても12歳とは思えません。

201505132234208aa.jpg

comment 0 trackback 0
05.12
Tue
 JuliaとJutyは、おやつちょうだいコールで、見事にシンクロしてます。ジュリアちゃん、ジュティにしっかり加勢しています。

20150513223417936.jpg

comment 0 trackback 0
05.11
Mon
 Jシスターズ、おやつちょうだいコールは、ピッタリ、シンクロ☆しますが、遊ぶ時は、あなたはあなた、わたしはわたし、されど仲良しなんですよ〜

20150511231429d44.jpg

comment 0 trackback 0
05.10
Sun
 私事ですが、昨年から今春にかけて、この6ヶ月、いろんな事が大きく変わり動いています。実は、6月にオフィスが日本橋に移転します。現在、オフィス工事が行われていて、日本橋まで行ってきました。オフィス周辺の環境もまだ把握していないのですが、昨日今日と、日本三大祭の一つである伝統の神田祭!しかも今年は神田明神が現在の地に遷座して400年の記念の年だそうです。氏子108 町会、神田、日本橋、秋葉原、そして大手・丸の内の各地域を、神田祭一色に染めあげていました。会社の通りが、日本橋5地区、久松町町会の拠点となっているようで、神輿が練り歩き、粋でいなせな江戸っ子たちの元気なかけ声が響き渡っていました。 「これから、この町で仕事をするんだな~」と気合がこもります。

20150510215750978.jpg

comment 0 trackback 0
05.09
Sat
 Jシスターズ、ジェリー ジュティー  ジュリア は、6月12日が誕生日なのですが、今年は、暑くなる前にと一ヶ月早く、誕生日を祝いました。お陰様で、一つ歳を重ねる無事に感謝です。ありがとうございます。

20150509Jシスターズ誕生日会

comment 2 trackback 0
05.08
Fri
 散歩の小道に、みごとにコケに包まれた石が枯れ葉からポツンと顔をのぞかせていました。家に茶事のできる庭とつくばいでもあれば、こんなコケ石が良いですね~。

20150508こけ石

comment 0 trackback 0
05.07
Thu
連休明けのオフィスに入ると、欄の花が咲いていました。嬉し楽しい、春は花、極めです。

20150507222444afc.jpg



comment 0 trackback 0
05.06
Wed
 今年のGWは、何だかんだと会社へ出かけておりました。帰ろうと思ったら、シャッターのマグネットスイッチが作動しなくて、お休み対応の電機業者に修理を依頼したら、高くついてしまって、シャッターは閉まったのです。これは、しまった〜事です。と・・・そんな一日です。

20150506203503fcf.jpg

comment 0 trackback 0
05.05
Tue
 旅行のお土産で頂いたチョコレート、有難うございました。 お菓子もそれぞれのお国柄がデザインに表れますね。GWで海外に行かれた方、良いですね〜☆

20150506200720566.jpg

comment 0 trackback 0
05.04
Mon
 連休中なのですが、仕事で日本橋まで出かけてきました。グリーン車は貸切です。気持よく乗車させていただきました。

20150506200719d0b.jpg

comment 0 trackback 0
05.03
Sun
 ゴールデンウィークの朝、のんびりムードにワンコ達もリラックスかな・・・

201505062007171ea.jpg

comment 0 trackback 0
05.02
Sat
「ジュティ、緑がきれいだね〜」・・・「そうだね〜」シャラの木もエゴの木も、青々しくなって、ついこの前まで葉を落としていたのに、不思議だな〜

20150502221019d2a.jpg

comment 0 trackback 0
05.01
Fri
 朝晩と散歩の時に登り降りしている階段、80段くらいあったな〜1年で、、、80X2X365=5840段歩んでいます。そんな階段の石垣にも、春は花、優しい面です。

201505022210186c0.jpg

comment 0 trackback 0
back-to-top