04.29
Fri
04.28
Thu
04.25
Mon
04.24
Sun
04.23
Sat
04.22
Fri
一昨日、品川駅構内のお店でケーキを買っている間、スマホで時刻表を確認すると大船方面に向かう電車が、東海道線と横須賀線1分違いであったのですが、出発ギリギリの時間になってしまったので、店から近い東海道線に飛び乗りなんとかセーフと思っていたら、品川駅を出て直ぐに急停車、原因は品川⇔新橋間での人身事故でした。とりあえず乗った電車は、10分後に動いてくれたので、大船で横須賀線に乗り換え、鎌倉駅までたどり着く事ができました。もし乗り遅れていたら、京浜急行で帰るか、1時間以上足止めだったと思います。ケーキを買ったタイミングが良かったのか、そんな時は電車が遅れているのにも関わらず、ラッキーだったと思えるから不思議です。大船駅で横須賀線を待つ駅のベンチで、ひざに乗せたスイーツを見ながら、そんな事を考えていました。


04.19
Tue
04.18
Mon
04.17
Sun
04.16
Sat
04.14
Thu
04.13
Wed
新潟、燕三条に行き、協力企業で打合せをし、帰りは近くのローカル線の駅まで送っていただき、長岡まで上り、もう一社、立ち寄り、長岡から戻りました。 幹線と言われるだけあって、新幹線での移動はとても便利になりましたね。2時間もかからないで新潟まで行けるので、余裕で仕事をこなし、帰宅できます。それに比べて、枝線になる電車は実にのどかです。「帯織」という駅から長岡駅までは、20分もかからず行けるのですが、1時間に1本くらいしか電車が来ない様です。時間を見計らって駅に向かったので待ち時間はなかったのですが、電車が駅についてドアが開くのを待っていたら、近くにいた女性がボタンを押してドアを開けてくれました。その人がいなかったら、1時間に1本の電車を乗りすごすところでした。地方に行くと、手動ドアってけっこうあるのですが、幹線⇔枝線と頭のバイパスを切り替えるのも慣れが必要ですね。


04.12
Tue
04.10
Sun
04.07
Thu
04.06
Wed
04.04
Mon