06.30
Thu
06.28
Tue
私がヨガを始めたのはもう30年前になります。当時、新宿にあったゴーシュ・ヨガ道場へ10年近く通っていました。ウィークデーの朝、6時からのクラスで、仕事前に立ち寄るのですが、よく続いたと思います。ゴーシュ・ヨガ道場とは、インドに本部道場があるパラマハンサ・ヨガナンダ大聖者の、孫娘にあたる、ミセス・コルナ先生と、ご主人であるゴーシュ先生が、日本でヨガを広めるために開いた道場です。当時、ミセス・コルナ先生がご健在のころ、ヨガのレッスンが終わると、軽い朝食と本場の紅茶で作るチャイを頂くことができ、そのお茶の美味しさは今でも忘れることができません。もちろん、今でもヨガを続けております。なんと、ゴーシュ・ヨガ道場の協力者としてゴーシュヨガ道場を支えられた、牧野先生に、週1回、当社までご足労いただき、指導していただいております。毎週、月曜日に来てくれるのですが、その時に、牧野先生から、パラマハンサ・ヨガナンダ大聖者の実録映画が最近日本で上映されていることを聞きました。パラマハンサ・ヨガナンダ大聖者の著「あるヨギの自叙伝」は大切な愛読書です。30年前に読んだ時は、その内容があまりにもぶっ飛びすぎていて衝撃的でしたが、心の時代といわれてる今だからこそ初めて読まれる方は素直に受け入れられるかも知れません。「ザ・ビートルズ、スティーブ・ジョブズらに影響を与えたヨガの伝道師、ヨガナンダの生涯」7月に入ったら見に行きます。牧野先生、いつもありがとうございます。
クリック ⇒ 永遠のヨギ

クリック ⇒ 永遠のヨギ

06.24
Fri
06.22
Wed
06.19
Sun
父の日に娘からプレゼント、お手製のコーヒーカップです。手作りって嬉しいですね。波をイメージしたデザインセンスもなかなか良い、気に入りました。「早速会社で使おう」なんて親ばかですかね。なんでも陶芸を体験できるお店の取材モデルを兼ねての作品 「趣味と実益を兼ねる」だね(^-^)/
クリック ⇒ 採泥窯

クリック ⇒ 採泥窯

06.18
Sat
06.16
Thu
06.15
Wed
06.14
Tue
06.13
Mon
06.12
Sun
06.11
Sat
06.10
Fri
06.09
Thu
06.07
Tue
06.05
Sun
06.02
Thu
06.01
Wed