fc2ブログ
07.31
Tue
頂きもののメロンですが、届いてから1週間です。茎が枯れて香りの立つ時が食べごろと言いますが、その時が今、頂きました!美味しかったです!

20180731223923035.jpeg

comment 0 trackback 0
07.30
Mon
(=^ェ^=)Juliaのヨガ体操です。これが本能のあるがままですね。

201807302057142eb.jpeg

comment 0 trackback 0
07.29
Sun
 台風12号は今までの進路とは全く違う方向へ・・・北上しましたという所ですが、なんと九州方面へ逆戻りです。異常気象といえども不思議です。そんなこんなですが、台風一過の快晴に今日は裸で波乗りができました。

20180729台風一過

comment 0 trackback 0
07.28
Sat
不安定な所でも最近、気に入っている場所です。

20180727Julia.jpg

comment 0 trackback 0
07.27
Fri
 七里ヶ浜の護岸工事も修了したようです。これから風波の力に耐えていくわけですね。

20180728七里ヶ浜護岸工事

comment 0 trackback 0
07.26
Thu
 鎌倉の次は葉山の花火大会でした。鎌倉より遠いのに雲がなく家のベランダからきれいに見えた様子です。

20180726葉山花火

comment 0 trackback 0
07.25
Wed
近くにインドカレーのお店ができたので行ってみました。久々に食べたナンとカレー美味しかったです。

20180725インドカレー

comment 0 trackback 0
07.24
Tue
鎌倉に着くと「ドォーン」と打ち上げ花火の音が聞こえてきました。自転車で駅から鎌倉山への帰路、熱気と蒸し暑さがただよう空に浮かんでは消える花火を少しだけ見ることができました。

2018072422023577f.jpeg

comment 0 trackback 0
07.23
Mon
昔、ジュティもよくやっていたストレッチ睡眠。熟睡できるのかな(=^ェ^=)

2018072421471971c.jpeg

comment 0 trackback 0
07.22
Sun
もう20年乗ってる愛車ですが、最近、娘がこ擦り傷を、、この休みにDYIで修理完了!外は暑い😵熱中症にならないよう水分補給しながらの作業です。

2018072221345146f.jpeg

comment 0 trackback 0
07.21
Sat
ソファーの下もお気に入り、(=^ェ^=)猫は、お気に入りの場所ににおい付けでおしっこをする事があるので要注意です。

201807222121275c1.jpeg

comment 0 trackback 0
07.20
Fri
ソファーは(=^ェ^=)ジュリアのお気に入り、やっと乗れるソファーの上でも落ち着くようです。

20180722211939af1.jpeg

comment 0 trackback 0
07.19
Thu
(=^ェ^=)ジュリア、リードを着けて小庭デビューです。最初は怖がっていましたが、慣れてくるとアリンコを手で押さえたり芝生に寝転んだり楽しいんですね。

20180722211410ff8.jpeg

comment 0 trackback 0
07.18
Wed
 金沢より嬉しい贈り物が届きました。中田屋のきんつばも入ってるな~ 金沢は美味しいものが多いですよね。ありがとうございます!

20180718金沢ギフト

comment 0 trackback 0
07.17
Tue
暑い日が続きますね。室内もエアコン必須ですが、(=^ェ^=)Juliaは、多少の暑くてもリラックスしています。

20180717220346823.jpeg

comment 0 trackback 0
07.16
Mon
今年も小庭の花壇にカサブランカが咲きました。友達からもらった鉢植えのカサブランカを植えたものが株を増やしもう10年以上毎年、純白の花を楽しませてくれます。

20180716190500220.jpeg

comment 0 trackback 0
07.15
Sun
ワン友達コミュニティのTさんから白樺と檜の玉木を頂きました。長年植木の台に使っていたそうで良く乾燥しています。白樺は直ぐ薪木にしました。檜は薪割り台に使うか思案中です。ありがとうございました。

201807161852042ec.jpeg

comment 0 trackback 0
07.14
Sat
帰宅するとこのポーズ、とりあえず「お疲れ様」と思ってる?

201807161832289ee.jpeg

comment 0 trackback 0
07.13
Fri
新製品の発売に向けて新たなマーケティング、CM撮影撮りに東雲のスタジオへ行ってきました。ほぼ1日かがり、イメージに合ったモデルさんで良い感じでした。

20180714214232b5b.jpeg

comment 0 trackback 0
07.12
Thu
会社を出て直ぐの通りからの夕焼け、これから横須賀線で鎌倉へ、都会の夕焼けも乙なものです。

20180714213330cbb.jpeg

comment 0 trackback 0
07.11
Wed
(=^ェ^=)Juliaは、夜から夜中にかけて活発になり日中はおとなしくしてます。というわけで私と接点がある時間は、夜のひと時、つかの間のスキンシップです。

20180712222635f1f.jpeg

comment 0 trackback 0
07.10
Tue
梅雨があけたらいきなり猛暑、週末の薪活もネッチュウしすぎて心身熱中症にならぬ要注意です!

20180710220913fb7.jpeg

comment 0 trackback 0
07.09
Mon
今日の夕食は、尾頭付き鯛です。自宅の小庭で採れたハーブ、ロズマリーで香りをつけてイタリアン!さっぱりヘルシーに頂きました。

20180709214453534.jpeg

comment 0 trackback 0
07.08
Sun
最近のマイブームは、炭酸水に酢をブレンドして飲む事です。先日、知人から頂いたりんご酢とのブレンドはお気に入りです。


20180709220218bb9.jpeg

comment 0 trackback 0
07.07
Sat
この時期に同じ場所で咲くゆりの花、DNAに刻まれた再生のプログラムは条件によって変化するのでしょうけど、「また会えましたね」というのが好い七夕です。

20180707121823619.jpeg

comment 0 trackback 0
07.06
Fri
梅雨あけといっても、梅雨空にむし暑さが続きますが、この時期の草花は、この雨梅雨が好いんでしょうね。
20180707115609712.jpeg

comment 0 trackback 0
07.05
Thu
狭小大好症ですが、その後は反動で伸びてます。

2018070712273505a.jpeg

comment 0 trackback 0
07.04
Wed
(=^ェ^=)猫は狭い所が好きですね。安心できるんですね。
201807071206156b2.jpeg

comment 0 trackback 0
07.04
Wed
西日本に上陸した台風の影響で、帰宅の電車が遅延していました。品川駅は大変な混雑です。

201809061033166fd.jpeg

comment 0 trackback 0
07.03
Tue
 おしぼりの文化も日本は進化系、最近はおしぼりに使用される不織布業界の売り上げが伸びているそうです。進化系のウエットタオル、ビジネスになりそうです。

20180703おしぼり

comment 0 trackback 0
07.02
Mon
 浜辺を散歩するワンコです。ヒッカドゥワでは多くのワンコを見かけることができその姿も私にとっては癒しの時てす。

ヒッカドゥワ・メインポイント2018

comment 0 trackback 0
back-to-top