fc2ブログ
09.30
Mon
201909302051510d1.jpeg

comment 0 trackback 0
09.29
Sun
2019093020514800f.jpeg

comment 0 trackback 0
09.28
Sat
ラグビーワールドカップ、優勝候補アイルランドに勝利して日本🇯🇵凄いな〜気合いを感じます。
20190929210242253.jpeg

comment 0 trackback 0
09.27
Fri
秋の夜に玄関先にカマキリの来客です。
20190928192525f13.jpeg

comment 0 trackback 0
09.26
Thu
20190926211509289.jpeg

comment 0 trackback 0
09.25
Wed
通勤途中の信号待ち、歩道の花壇に植えられた小さな花からパワーをもらえます。
20190926211511242.jpeg

comment 0 trackback 0
09.24
Tue
鎌倉山在住20年ですが、地域の事はあまり知らないまま過ごしてきてしまいました。鎌倉山の歴史を地域の方々がまとめた小雑誌をお隣様からお借りしてきました。

201909252044282e8.jpeg

comment 0 trackback 0
09.23
Mon
ラグビーワールドカップin Japan ! 始まりましたね。品川駅ナカでは、グッズを販売してました。

20190923200324a0e.jpeg

comment 0 trackback 0
09.22
Sun
ランの鉢植え、来年も花を咲かせてくれるなか!
20190925203240401.jpeg

comment 0 trackback 0
09.21
Sat
20190921220919b34.jpeg

comment 0 trackback 0
09.20
Fri
オフィスから横浜市営地下鉄の蒔田駅までは約7分、大岡川を渡り駅へ、日暮れが早くなりましたね。モノトーンな川の風景もまた秋味です。
201909212209202f8.jpeg

comment 0 trackback 0
09.19
Thu
私の愛車です。鎌倉山から鎌倉駅まで約3キロの通勤に使用しています。
20190919195355629.jpeg



comment 0 trackback 0
09.18
Wed
一昨日、連休最後の日は低気圧の影響でうねりが入ってきました。雨が降っていて気のりしなかったのですが、ジョギングしたら気力が湧いてきて、サーフィンしてきました。ジョギングで体の準備ができたようです。
20190918175616d8c.jpeg

comment 0 trackback 0
09.17
Tue
銀座で打合せがあり、ダイナースのビジネスカードで利用できるダイヤモンド倶楽部ラウンジを利用しました。今日は、我々だけで貸切状態で良いミィーティングができました。
20190917185608ee3.jpeg



comment 0 trackback 0
09.16
Mon
「福澤幸雄」と聞いて、知っている方は日本のオートレースシーンに詳しい方だと思います。トヨタ2000GT、耐久レースで世界新記録と輝かし活躍、また、ファッションデザイナー、モデルとしても活躍しました。そして、福澤諭吉のひ孫という血筋、その華麗な光りが、半世紀前、トヨタ2000GTのテスト走行中、事故で亡き人になってしまいました。私は当時13歳でしたが、私にとって、思春期に憧れた人です。昔、持っていたその人、幸雄の写真集、引っ越しの際に紛失してしまったのですが、先週amazonの古本ショップで同じものを手に入れました。ページを開くと半世紀前の記憶が鮮明に再生されます。
201909162109561c4.jpeg

comment 0 trackback 0
09.15
Sun
玄関に生けられ花、今日一日、優しい気持ちになれます。
20190915200044b1c.jpeg

comment 0 trackback 0
09.14
Sat
夕方、買い物に出かけた帰り道、綺麗なまんまるのお月様を見ることができました。
20190914201651025.jpeg

comment 0 trackback 0
09.13
Fri
201909111954104a9.jpeg

comment 0 trackback 0
09.12
Thu
秋のきざしに玄関に生けられたひまわりが寂しそうです。🌻

201909132042543a6.jpeg

comment 0 trackback 0
09.11
Wed
観光客から食べ物のおすそ分けがあるのか、人なつこいハト達です。
20190912193623fd3.jpeg

comment 0 trackback 0
09.10
Tue
一昨日は、家内の還暦を家族で祝いました。人生の節目に感謝です。
20190910204530801.jpeg

comment 0 trackback 0
09.09
Mon
台風15号の猛威、家から鎌倉山桜通りに出る道3カ所で倒木、朝からチェンソーで木こり作業でした。今日はゆっくり寝れそうです。
201909092059401a0.jpeg

comment 0 trackback 0
09.08
Sun
台風15号のうねり、午前中は波乗り日和となり、天気も良く裸で波乗りを楽しみました。今夜半には関東へ接近する様子、要注意ですね。
201909082124037de.jpeg

comment 0 trackback 0
09.07
Sat
20190908212401f17.jpeg

comment 0 trackback 0
09.06
Fri
凝集濾過、結果は上々です。濾過後の残存成分を調べて次のステップです。
2019090618385406c.jpeg

comment 0 trackback 0
09.05
Thu
鉄を加工して汚れた潤滑剤を凝集剤を添加して汚れを除去する実験です。このビガーテストでうまくいけば、実際の現場処理を想定するステップに移ります。
20190905204838a84.jpeg


comment 0 trackback 0
09.04
Wed
最近、局地的豪雨が日本各地で災害をもたらせていますが、昨夜は、横浜市西区、南区、など会社の近くで豪雨だったようです。近くを流れる大岡川もかなり水位が上がっていたそうです。朝の大岡川は平静に戻っておりました。
20190904201252daf.jpeg

comment 0 trackback 0
09.03
Tue
秋暑の夕暮れ、会社からの帰りぎわふと振り返ると看板照明が点いていました。陽が短くなりましたね。
201909032053488d4.jpeg

comment 0 trackback 0
09.02
Mon
午前中から来客があって打ち合わせ、昼にかけては会社近くのイタリアンの店で、ランチオンミィーティングでした。最近はお客様が見えた時など近場で食事できる店が増えてきました!
20190902210132389.jpeg

comment 0 trackback 0
09.01
Sun
今日は、薪作りではなく、長年使用した、ベッドを資源ごみで捨てるために手頃な大きさにきざみました。チェンソーも色んな使い方があります。
20190901203426163.jpeg

comment 0 trackback 0
back-to-top